【浦和レッズ】縁起の良いJリーグ開幕戦!
こんにちは。
今日はJリーグの開幕日!!
やっとスポーツが始まりました。
スポーツは勇気や希望を与えてくれます。
暗くなりがちなこのご時世にもってこい。
個人的にJリーグでは浦和レッズのファンです。
小学生くらいから埼玉スタジアムに連れていってもらったりしていたので、気が付いたらレッズ派でした。
ここ数シーズンは不甲斐ない結果続きでサポーターながら落胆することが多かったです。
もはや試合を毎回追わなくなったりしていたのですが、やっぱりシーズンオフになると見たくなったりします。。
今年は監督も変わって期待できるかなあと思っていたのですが、個人的に一番期待できるポイントだったのは阿部勇樹キャプテン復活です。
日本代表も欧州でも経験がある今年40歳のベテラン選手。
そろそろ進退も考えているのかなあなんて思っていたらまさかのキャプテン。
昔からのサポーターとしては懐かしく、うれしかったです。
そんな体制での初陣。
百聞は一見に如かずということで見ていましたが、スタメンに未来を感じた初手。
開幕だ!と思って見てみたら結構楽しみな感じになっている!!!
今年こそ!🔴🔴🔴 https://t.co/SipMvN9kcp— 津田ふみや (@fumiya_tsuda) February 27, 2021
スポーツ界ではベテランを使い倒すことをたびたび批判されますが、今日のレッズはベテランと未来世代の融合といったところで面白かったです。
恥ずかしながら今期からレッズ加入の若手選手たちのリサーチが追い付いていないのでまだ勉強中ですが、面白かったのは確か。
そんな中レッズの先制点はキャプテン阿部勇樹選手。
こんなに幸先の良いスタートはな。
結果は引き分けでしたが、今シーズンは期待できそう。
早くコロナが収まって観戦に行きたいです。
「阿部」選手のキャプテン就任、「阿部」選手の開幕戦先制点。
いろいろと縁起がいい。
津田ふみや