【富士見市】投票日は雨?期日前投票を利用しましょう!

こんにちは。

 

富士見市議選2日目。

 

当たり前ですが、たくさんの候補が駅に立っていました。

昨日今日とあまり天気が良くないですが明日からは晴れるみたい。

 

身体を壊さずに戦い切ってほしいものです。

 

 

このブログを読んでくださっているのは地元の友達、富士見市民の方も多いので連日市議選ネタで恐縮ですが、市議選の投票日は3月28日(日)です。

 

まだ5日先なのでなんとも言えませんが、現時点での天気予報では雨マークが付いています。

 

一昨日に行われた千葉県知事選挙の投票日も荒れた天気で、4年前から投票率はアップしたものの4割を切っています。

 

投票日に雨が降るとどうしても投票率が低くなりやすいです。

 

富士見市は7月に行われた富士見市長選挙、市議補選ではギリギリ30%台という投票率。

全国的にみても非常に低い数字です。

 

 

そこで今回の選挙では是非「期日前投票」を利用して、「好きな時に」投票してほしいです。

 

一応それを知らない友人向けに説明をすると、決まった投票日以外でも選挙が始まった翌日から投票日前日まで、市内の決まったところで投票が先にできてしまうというものです。

選挙に興味がない人はそれを知らない人もいます。

 

そして、投票権をなくしたりして手ぶらで行っても個人情報が照合できれば投票できちゃうのです!

 

富士見市ではこの「期日前投票所」の数が他の自治体に比べて圧倒的に少ないのが残念ですが、是非活用してください!

 

期間によって期日前投票所が変わるという、移動式期日前投票所システムですが、ららぽーと前の富士見市役所に関しては5日間ずっと空いています。

 

 

是非、ららぽーとの買い物ついでに市役所寄って投票してください!!

 

 

 

津田ふみや