【富士見市】W30!!!の合言葉でシティプロモーション
こんにちは。
今日ももちろん富士見市ネタ。
普段ブログを書いていると特にネタに縛りもないのでネタ不足で困ることが多々あるのですが、逆に「富士見市」のように縛りがあるとネタを探しやすいことに気づく。。
私の最寄駅は東武東上線の鶴瀬駅です。
電車で体調悪くなることがあるので車移動が多かったのですが、最近はそこまで満員になることもないので電車移動が増えました。
そんな東武東上線で、富士見市の広告を見つけたのです!!!
盗撮と思われるのでカメラのシャッターを下ろすのはやめましたが、確かにこの目で見ました。
富士見市のホームページに詳細が。
https://www.city.fujimi.saitama.jp/shisei/19chikatu/cp030323.html
自称富士見市に詳しい富士見市民の私でも知らなかったのですが、
「W30!!!」という合言葉で富士見市をプロモーションしているようです。笑
首都まで30km以内、池袋まで30分以内という富士見市の立地的優位性を示しているとか?(市hp)
配色が田舎っぽくなくて個人的に好きです。
この推し方、間違ってないと思います。
富士見市って対外的知名度が何故か低いです。
いわゆるベッドタウンですが、近年はららぽーとができたり公園が整備されたり駅周りの開発が進んだり、非常に住みやすい街です。
なのにも関わらず、富士見市で生まれ育った仲間たちは都内に出たがる。。
なんとかもっと富士見市、地元を愛してもらえるようにならないか。。
このプロモーションは市外の方向けのものだと思いますが、地元民がもう一度富士見市の素晴らしさに気づくきっかけになればいいなあと思う地元大好きマンでした。
もちろん、市外の方々も富士見市へ遊びに来てください!
そして気に入ったら富士見市に住んでください!
この街を津田と前に進めましょう!!
津田ふみや