【コロナ】まん防とかワクチンとか。

こんにちは。

 

昨日から東京都内でも「まん防」の適用になりました。

大阪では感染者が1000人を超え、東京でも500人を超え、全国的に感染拡大しています。

 

 

その中でいいニュースも。

日本国内で高齢者へのワクチンの接種が徐々に進んできていますが、今のところ大事に至る健康被害の報告はないそうです。

 

新型コロナウイルスに対する唯一の出口戦略ともいわれているワクチン。

出来るだけ多くの方に安心して、理解して打ってもらうことが大事です。

 

ワクチンの情報はまだまだ広く伝わっていないイメージ。

どうやって受けられるのか、そして安全なのか、若者から高齢者までしっかりと正しい情報を広げなければ。

 

 

埼玉県でもまん防の要請をするかもしれないとの報道が今日ありましたが、どこまで効果があるのでしょう。

われらが富士見市は対象にならないにおいがプンプンしますが、そもそもこのまん防、一般市民にどう捉えられているのか。

多くの人はまた飲食店が20時で閉まるのか、くらいにしか考えていないと思います。

というか、私もそう思っています。

 

 

もうワクチンをいかに迅速に全国民に打ってもらうかしかない気がする。。

いたちごっこ。

 

 

ゴールデンウィーク、少人数でバーベキューくらいはしたいけどどうかな。。

 

 

 

津田ふみや

時事と政治

Posted by mimi