【コロナ】富士見市も28日から「まん防」の適用地域に。
こんにちは。
扁桃炎3日目。
熱もだいぶ下がって落ち着いてきました。
相変わらず喉は痛いですが、こちらも昨日に比べたら痛みが引いてきたかも?
やっと抗生物質を飲み終えたのでもう少し様子を見ます。
3日目にしてやっと正気を取り戻してきたので色々と生活を復帰させていかなければなあと思っていたところ、東京と大阪含む4都府県が明日から緊急事態宣言発出。今回埼玉県は対象に入っていません。
しかし、「まん防」の対象地域に富士見市が追加との報。
【埼玉 まん延防止に13市町追加】https://t.co/gAyoPGrhCK
埼玉県は24日、緊急事態宣言に準じる「まん延防止等重点措置」の対象区域に、川越市や越谷市を含む計13市町を28日から追加することを決めた。対象区域は20日から適用されている、さいたま、川口両市を加えて計15市町となる。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 24, 2021
実際今回自分自身体調を崩して改めて、最近は報道で騒がれているものの感染予防徹底の認識が甘くなっていたかもしれないと思う点があります。
しっかりと紐を締め直さなければと。
まん防や緊急事態宣言の適用の地の全ての方が感染拡大防止に努めてほしいとは思いますが、それにしては足りなすぎる補償、無責任なお願いすぎるとも思います。
要請の時間を超えて営業している店舗を咎めるつもりはないですが、自分で訪れるのは一旦ストップしてまた宣言や措置等解除になってからお店に顔を出そうと思います。
久々に40度近い高熱にうなされて色々と考える数日間でした。。
マー君のNPB復帰初勝利には勇気をもらいましたとさ!
【ただいま マー君NPB通算100勝】https://t.co/pSI7l96SRK
楽天・田中将大投手が24日の西武戦に先発し、6回3安打1失点と好投。西武を2-1で下し、NPB通算100勝目をマークした。本拠地凱旋(がいせん)登板を、今季初勝利と節目の白星で飾った。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 24, 2021
津田ふみや