【断捨離日記】誰か断捨離のコツを教えてください。
こんにちは。
今日は昼間に時間を作って衣替えという名の半年に一回の大掃除デーでした。
毎回服を整理するたびに断捨離してやろうと思うのですが、捨てられない人なのでモノが増えて服も増える一方。
しかしなんとなく今回は捨てる気になったので初の断捨離試み。
おそらく100着以上あるのですが普段から着ているのは数着。
めちゃくちゃ邪魔じゃんと思えました。
しかし捨てられない人間にはまあ大変。。
服1着1着に思い出があったりして、なかなかゴミ箱に入れられずすごく時間がかかりました。
それでもゴミ袋5袋パンパンになるくらいには仕分けました。
やっとここまできたのに、ここからももう1つ壁が。。
これ捨てなくても誰かにあげたり売ったりすればよくね?って思ってしまう。。
1.2回とかしか着てないのもあるのにいらない服捨てるのもったいない。
けど洗濯して誰かにあげるのも面倒だしリサイクルショップに持ってくのも面倒だしフリマアプリはもっと無理。さあどうする。— 津田ふみや (@fumiya_tsuda) May 10, 2021
きっととことん断捨離向いてない人間です。
何かいい方法があれば教えてください。。
もし今週の金曜日までに何も解決策が出てこなければゴミに出します。。
今後は1着買ったら1着捨てるを徹底してみる。
でも服パンパンのゴミ袋はまだ部屋の端っこにあるけどそれ以外はめちゃスッキリ!
ストレスフリーな毎日がやってきそうです!
(ゴミ袋がなくなれば)
津田ふみや