【デザイナー強い】何でもかんでもやってみないとわからないことだらけ。
こんにちは。
ここ最近はイネの花粉にやられています。
目がかゆすぎてお話にならない。
目薬を差してもかゆいし、こすると真っ赤に充血するし鼻水より厄介。
スギとイネとブタクサの花粉アレルギーなのでほとんど1年中しんどい。。
・
昨晩遅くまでデザインの仕事をやっていました。
デザインというと少し大げさに聞こえますが、政策チラシのレイアウトなどを。
昨年頃からちょいちょい触っていたのですが、やる度に難しい。
普段目にする何もかも、一見シンプルなデザインだとしても労力がかかっているのだなとやってみて痛感します。
「このくらいなら自分でもできる」とか思っていた自分を本気で叱りたい。笑
結構できないものです。
デザインの仕事のほかにも先月くらいから動画編集も任せていただいたりしています。
↑津田の処女作
普段ユーチューブとかを見ていて、そこまで凝っていない編集を見ると「もっと頑張れよ」とか思っていたのですが、十分頑張ってる。。
カットだけでも疲れます。
テロップも当たり前に大変だし、効果音とかBGMの選択も悩んで時間とるし。
ハイクオリティの動画を自分の編集で毎日出している人は本当にすごい。。
なにが言いたいかって、やったこともないのにあーだと言っちゃいけないなってことです。
一見簡単そうに見える仕事、作業でも意外とそうでもなかったりする。
自分でやってみてからモノを言わないと説得力がないなあと改めて感じました。
いろいろなことを経験させていただける環境に感謝!!
津田ふみや