【スキャンダル】スポーツ選手に求めるのは清廉潔白さか。
こんにちは。
昨日は久々にゆっくり寝たのですが、逆に普段より寝すぎたからかあまりシャキッとしない一日。。
睡眠難しい!
今日はサッカー日本代表戦で国内が大変な状況のミャンマーとワールドカップの予選を闘っていますが、そのハーフタイムに書いているのでスポーツ絡みの内容をば。
清田育宏が自由契約に 不適切行動でロッテから契約解除#npb #プロ野球 https://t.co/fYmjmixmoE
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) May 28, 2021
過去にも似た内容を書いたことがあるのですが、自由契約になった元ロッテの野球選手清田選手のニュースからスポーツ選手のスキャンダルについて。
ネットでは案の定ビシバシ叩かれていますが、私はずっとこの類のスポーツ選手のスキャンダルについて違和感があります。
今回の清田選手の件に関しては二度目の不倫騒動でその行為事態はもちろん許されることではないと思いますし、奥様のことを考えると胸が痛いです。
自由契約になったのはチームのルールを破ったことが理由だとありますからそこに異論はありません。
こういったことがなくなることがベストだと思っているという前提で読んでいただければと思います。
・
「スポーツ選手に求めることは清廉潔白さなのか。」ということ。
私はいちスポーツファンとして、スポーツにはエネルギー、元気をもらっています。
応援しているチームが勝てば一緒に喜んで、負ければ一緒に悔しがる。
まあ普通のことです。
そんなときに、「でもこの選手は不倫疑惑がある」とか関係あるのでしょうか。。
私個人的にはチャンスでホームランを打ってくれればいいし、ピンチで抑えてくれればいいです。
メジャーリーグの選手は大麻をやってるとか、不倫なんて珍しいことじゃないなんてことも聞いたことがあります。
もちろんそれを日本でやりたいとは思いませんが、スポーツ選手は結果残してくれればファンとしてはそれでいいってことの表れだと感じます。
球団のルールを破ったからチームをクビになるのは仕方ないとしても、それを関係ない外野が騒ぐことは正しいのか。。
SNSには悪口のオンパレード。
被害者の奥様のことを思っているようで実は一番傷つけている行為。
どのスポーツ選手も一線で活躍している人はただならぬ努力をしてきた人たち。
そこは必ず評価できるはず。
というかそこを評価されてるから第一線で活躍しているはず。
もし失敗した人がいてもやり直せる社会であってほしいです。スポーツ界に限らず。
バドの桃田選手の金メダルとか見たいし!
津田ふみや