【ワクチン】さすがに副反応の報道少なすぎない?
こんにちは。
今日から6月。
ついこの間お正月だったのにもう今年も折り返し。
テキパキ生きないと人生一瞬で過ぎていきそう。
そんなこと毎月はじまるたびに考えてる気がします笑
メリハリつけて目の前のことを大切に生きていくのみか。
・
ワクチンの話題を。
新型コロナウイルス唯一の出口戦略とも言われるワクチン。
日本はワクチン敗戦国だなんて言われていますが、過去を振り返っても仕方ないと思うのでできることをなるべくハイスピードでやっていくのみ。
国や自治体が総力を上げてワクチンの接種を急いでいますが、副反応の報道が少ない気がしています。
大前提、私はワクチンはたくさんの方に打っていただいて集団免疫を獲得して早くコロナ前の日常を取り戻したいと思っています。
もちろんもっと安全にコロナを終わらせる方法があるならその方法を取りたいですが、今はこのワクチンが最善。
いつまでも自粛が続くのはうんざりですし、そのためには多少の副反応は仕方ないという立場です。
SNSやたまにあるネットニュースなどで、2回目の接種後に発熱や頭痛の副反応が出ることが多いということはなんとなくわかってきていますが、その副反応の重さが、全く一日中動けないほどだったという声もあれば、解熱鎮痛剤を飲めば普通に過ごせたという声もあります。
夫婦別に打ちましょうという記事もありますが、副反応についてもう少し詳らかに報道があると嬉しいです。
それを報道することによってワクチンの接種がスムーズにいかなくなるからとか考えがあるのでしょうが、隠すのは違う。これでは隠しているように見えてしまいます。
しっかりと理解をされた上でワクチン接種が広まることがベスト。
ワクチン休暇を取れる企業もあるそうです。
副反応を理解した上でこれは広がってほしい動きです。
これまで1年以上の自粛、マスク、時短、など。
1.2日の風邪症状で収まるならワクチン打つ選択しませんかね。
全国的に見たら思ったよりスムーズに接種は進んでいるようです。
早く打って日常を取り戻したいなあと思う23歳でした。
津田ふみや