【スポーツは素敵!】五輪楽しみだけどもっと前向きな世論を作って!

こんにちは。

 

昨日はサッカーU24日本代表の親善試合、ガーナ戦があり6-0で快勝。

私は仕事でリアルタイムでは見られませんでしたが、ハイライトを見たところ完勝といった感じ。

これは五輪に向けても期待できるかも、と思わせる試合でした。

 

ガーナの試合後の「やる必要がなかった」とかいう発言はどうかと思いますが、やっぱりスポーツは素晴らしいなと思う我らが吉田麻也キャプテンの言動が。

 

「可愛い後輩が削られたら黙ってるわけにはいかない」「これもゲームマネジメント」と頼もしすぎるOA。

プレミアリーグで長年経験を積んでいる選手はやっぱり違うなあと思いました。

 

日本代表に足りないのはこういうところだ、という方もいらっしゃいました。

気持ちで負けちゃいけない。スタジアムの空気を味方につけなくちゃいけない。

スポーツの場でなくても生かせることです。

 

 

また昨日はプロ野球でもう一つ。

交流戦で巨人に勝った日本ハムですが、そのヒーローインタビューで台湾出身の王選手が台湾にワクチンを送った日本に感謝の言葉が。

あの場でそんなことを言えるのは素晴らしい。

これまた素敵だなあと思いました。

 

 

 

東京オリパラの話題でアスリートが矢面に立たされるようなことがあったりしますが、やっぱりスポーツは素晴らしいし、スポーツやアスリートに罪はない。

 

五輪、楽しみです。

もっと楽しめるように、世論を前向きにするお偉いさんの前向きな言葉が欲しいです。

 

 

 

津田ふみや