【オリンピック】観客入れるなら観に行きたいでしょ。
こんにちは。
梅雨晴れの今日は1日休みで、出掛けていました。
しっかりと休んで明日からまたフルスロットル!
🟥6月21日 五者協議合意内容の概要🟥
東京2020オリンピックの全ての会場で観客数上限を「収容定員50%以内で1万人」とします。
観客上限の設定による一部競技のチケットの再抽選、希望される方への払い戻しなどの詳細は、6月23日(水)にご案内いたします。
🔽会見の模様🔽https://t.co/5v5NjEmeN5 pic.twitter.com/ALO2DxW33z
— Tokyo 2020 (@Tokyo2020jp) June 21, 2021
五輪の観客を入れると決まったようです。
何のチケットも持っていないですが、今から間に合うのであれば観に行きたい種目もあるので楽しみ。
とはいえ感染対策の徹底は必須だと思うのでしっかりと基準を明確に、柔軟に対応してほしいです。
・
スポーツ界はワクワクするような話題ばかり。
五輪には例によって招集されませんでしたが、大谷選手の連日の神がかった報道。
ホームラン打ってホームラン打って投手で勝ち星あげてホームラン打って。
メジャーが大谷の洗礼を受けていますね。
五輪で見たかったと言うのが本音ですが、絶好調の今季に何かしらタイトルを取って欲しい。
そしてそしてサッカー界、特に応援している浦和レッズですが、また大型補強の噂です。
今絶好調のキャスパーユンカー選手から始まり、酒井宏樹選手に次は江坂任選手の獲得にも動いているという報道が。
今シーズンもまだACL圏内は狙えます。
来シーズンこそは優勝を期待していいのか??
明日はいよいよ五輪で1番楽しみにしているU24サッカー日本代表のメンバー発表。
オーバーエイジ枠含めて18人ということで普段の親善試合のメンバーよりもさらに絞られます。
軸のメンバーは決まっているようですが、全ての試合通して控えが7人の固定。
7人の選定は相当難しいと思います。
明日が楽しみです。
オリンピックまであと32日。
少しでも安全な状態で安心して開会できるように努めて欲しいですし、もし安全に開会できないなら無観客含め柔軟に対応ができるようにしてほしいです。
明日は市に連絡してワクチンの接種券を送ってもらいたいと思います!
津田ふみや