【河野ワクチン大臣】素直に謝れる政治家が少なすぎる。
こんにちは。
今朝は6時台に家を出て朝早くから行動していたのですが、その時点から既に暑く梅雨明けを感じました。。
さて今日は。
ワクチン担当大臣の河野太郎さんについて。
私のブログの中で何度も取り上げてきた河野大臣ですが、今回は自治体には接種スピードを上げる体制を整えるよう要請しておいてワクチンの供給が滞っているという、いわば河野大臣がはしごを外したという形になっていることについて今回各自治体に謝罪したそうです。
まあミスをして謝ったと、至って普通のことを言っているように見えますが、この「普通のこと」が普通に出来ないのが今の多くの政治家。
いくら汚職を追求されても、そしてそれがほぼクロだとしても認めずに謝らない政治家。
つい最近だと、無免許運転で捕まったのに認めて謝るどころか議席を離そうともしない政治家。
平気で「記憶にございません」と言ってしまう政治家。
そんな政治家がまかり通っているのが現状。
河野大臣は国民に向き合って、間違ったことを認めて謝罪ができる政治家。
こういう人を大切にしなければいけません。
でもそりゃ20年も30年も政治の中心には同じ人がいるわけですから、腐る部分も出てくるはず。
新陳代謝も必要です。
週末。明日も1日がんばります。
津田ふみや