【スケボー男女金メダル!】富士見ガーデンビーチの跡地はストリートスポーツパークにしよう!

こんにちは。

 

こんなに毎日テレビに食いつくことはなかなかない。

オリンピックおもろい。

 

こんなにスケートボードに見入ることになるとは思ってもいなかったですが、今日もスケボーにのめり込んでいました。。

結果もですが、何より他の選手を称え合いながら楽しそうに競技する選手たちの姿が印象的で、見てて気持ちがいいです。

 

 

西矢椛選手の日本史上最年少金メダル!

 

歴史的瞬間をリアルタイムで見ることができました。

なんと13歳。

 

東京五輪が決まった時に5歳だったと考えたら恐ろしい。。

 

23歳のオレも頑張らなきゃな。。

 

 

銅メダルにも日本人選手が。

高校1年生の中山選手。

 

最後のトリック、銀メダルを狙いに行くこともできたのにちゃんと金を狙いに行った上での銅。価値のある銅。

 

 

これはもしや日本のお家芸になるのか??とワクワクがとまりません。

 

 

そこで提案。

 

富士見市のガーデンビーチの跡地をストリートスポーツが練習できる施設にしてはどう??

 

こんなツイートを見ました。

今大会をきっかけにぜひ増やしたい。

 

なんとなくヤンチャなイメージがあるスケボー。

それは練習する場所がなくてどうしてもストリートでやるしかないからという理由もあるでしょう。

 

まだまだ競技人口も少ないです。

競技としてスケートボードをできる場所が増えれば、競技人口も増えるはず。

 

 

そしてそして、スケボーパークではなくストリートスポーツパークとしてというのは富士見市の理由が。

 

実は富士見市にはBMXで将来五輪のメダル獲得有望の選手がいらっしゃいます。

中学2年生の杉尾咲空さん!

津田と同じ中学という偶然!

https://www.instagram.com/sakura_bmx_rider/?hl=ja

 

Instagramをフォローしていますが、いつも遠いところまで練習に行っていらっしゃいます。

これが富士見市でできていたらもっと結果が出るかも??

 

 

もし富士見市にストリートスポーツパークができたら、津田もスケートボードを買ってみたい!

 

 

この後も注目の試合が続きます。

楽しみます!

 

 

津田ふみや

スポーツ,富士見市

Posted by mimi