【昨日も今日も明日も五輪】この期に及んで中止しろっていう人は五輪見てないん??

こんにちは。

 

今日もメダルラッシュのニッポン!

 

ソフトボールの13年越し連覇。

上野選手は圧巻でした。

あっぱれとしか言いようがない。

 

13年間オリンピック種目を外れていたソフトボール。

上野選手も年齢的にはおそらく選手としてのピークは超えているはず。

今回掴み取った金メダルには我々には想像もできない思いが乗っかっているはず。

 

本当におめでとうございます。

 

明日からは野球もはじまる!

金メダル期待。

 

今日私が1番興奮したのは、女子バスケットボールの初戦、フランス戦。

一進一退の攻防でしたが、なんとか勝利。

 

ここ数年、男子バスケは渡邊雄太選手や八村塁選手のアメリカでの活躍で話題でしたが女子バスケがニュースのスポーツコーナーで取り上げられることは少なかったので、正直あまり期待はしていませんでした。。

 

日本バスケはそこまで強いイメージもありませんでした。

 

しかし今日の試合の日本は強かった。

感動しました。

まだ初戦を勝っただけですが、この後の試合も大いに期待して応援します。

 

 

毎日試合を見てアスリートの本気の姿を見るたびに、この人にたくさん関わった人がいて、沢山の気持ちを背負って戦っているのだなと思って毎度毎度うるっときます。

何度でも言います。

スポーツは素晴らしい!

 

その裏でまたコロナの感染が急拡大。

ワクチンの成果もあり重症者や死者は減っていますが、未だに感染者数が先行して報道されている。

もういい加減、この形はやめたらいい。

 

 

しかもこの期に及んで、今からでも五輪中止をと叫ぶ人たちも。

 

開会式に入場してくる選手の嬉しそうな表情、毎試合の本気の表情、笑顔、涙、これを見たら私にはそんなことは言えない。

 

アスリートの活躍と政府の危機管理は別だとは思います。

 

しかし、今から中止したところで何か変わるのか?

 

アスリートたちの対応に終われ、家でオリンピックを応援していた人たちが外に出て人流が増えて。。

 

そこの危機管理はどうするのか、今から五輪中止論者にぜひお尋ねしたい。

 

 

私は明日からも全力でオリンピックを楽しんで、応援します。

 

 

津田ふみや

スポーツ

Posted by mimi