【なぜ】コロナで夜ラーメンが減ったのに痩せない。

こんにちは。

 

今日は割と体調が良かった日。

明日のワクチン接種2回目に向けた、嵐の前の静けさか。。

 

そんな日なのに個人的にショッキングなビッグニュース。

そんな馬鹿な。

私の身体の1/10は唐揚げ棒でできていると言っても過言ではないくらいのからあげ棒好きです。

あの衣がボロボロ落ちたカスならどう汚されても怒らない。

 

かろうじて一都三県はまだ販売を続けているようなので、ありがたくいただくこととします。

 

これもコロナの影響だとか。

 

私がコロナで1番影響を受けたことって何だろうと、ふと振り返ってみたのですが、「ラーメン屋が夜やっていないこと」でした。

 

居酒屋がやっていないこともなかなかきついですが、居酒屋は感染拡大の温床だというのがはっきりわかるので諦めがつきます。

しかし、一人で黙ってどんぶりと向き合うラーメンは禁じなくてもよいだろうと。。

 

休みの前の日の夜遅くに濃いラーメンを食べに行けなくなった。

これはまじでQOLが下がったと思っています。

 

そんで何がすごいって、夜に食べるラーメンは減ったはずなのに、体重が全く減らないどころか増えている事実。

 

全くもって意味が分かりません。

 

BMI指数が30を超えるとコロナの重症化リスクが高まるそうです。

まだ27。もう27。

 

明日、ワクチンの2回目接種。

 

いろいろと不安です。。

 

津田ふみや

日記

Posted by mimi