【祝!500日】とりあえず衆院選に注目してもらえるように書き続けるのみ!
こんにちは。
なんと、今日でブログの毎日更新を始めてから500日!!!
我ながら、よくやってきたと思います。
何日続くかわかりませんが、特に辞める予定もないので毎日感じたことに筆を取り続けます。(小説家っぽい)
何度も書いていることですが、津田の周りの友人は政治とか選挙とか興味ない友人が多く、そういう人たちに読んでもらって、政治のことに問題意識持ってくれたらなあと思って書き始めたブログ。
周りで読んでくれる人も増えました。
もちろん友人だけでなく、顔も知らない人にも。
嬉しい限りです。
スポーツのこととかグルメのこととかドラマのこととか、趣味のことも書いたりしますが、それらを書き始めたのは(ネタがないからだけではなく)このブログの入口を広くして、政治のこと、選挙のことに繋がってほしいから。
・
さて、こんな記念すべき日に、第100代の内閣総理大臣が決まり、衆院選の日程の方針も決まると。
なんか嬉しいです。
いよいよ決戦です。
1年以上政治活動にコミットしてきたのは初めてです。
たくさん勉強になったし、成長したと思います。
勉強したことをブログに落として周りの人に知ってもらいたいし、問題意識を持ってもらいたい。
この衆院選に注目してもらえるように、そして投票に行ってもらえるように書きます。
・
常に臨戦態勢で準備をしてきたので、そこまでてんやわんやというほどではないですが、ちょっとドキドキワクワクはあります。
なんとなく今日は気が気でない。笑
この1年ずっと焦らされ続けてきましたがいよいよ。
ブログも選挙もがんばります。
津田ふみや