【議員特権】国会議員には毎月100万円の「お小遣い」がある。

こんにちは。

 

今日は1日、12区内を街頭演説ハシゴ。

政策を訴えてきました。

 

木曜日に衆議院が解散して、確実に国民の関心は高まっていると感じています。

 

 

今日は少しだけ、国会議員の特権について。

 

私は国会議員の身分をもっと下げるべきだと思います。

既得権益がひどすぎる。

 

その中でも象徴的なのが、「文書通信交通滞在費」という、通称文通費。

 

この文通費、なんと国会議員1人ずつに給料以外に毎月100万円支給されるお金。

考え方は「経費」ですが、この文通費、経費のはずなのに領収書がいらないんです。

 

公開の義務はないから、さまざまな使い方をされている。

高級クラブに行く人もいるかもしれませんね。

 

こんなのはもはやお小遣いです。

 

もちろん、これは私たちが払う税金から支払われています。

 

文通費ゼロにしろ!とまでは思いませんが、金額を最低限まで減らして、絶対に使途を公開すべきだと思います。

 

こんなことがまかり通っている日本の政治。

 

変えたい。

 

どうか衆院選、ご注目ください。

 

津田ふみや

選挙と政治

Posted by mimi