【結局】仕事をしない人は必要とされない。

こんにちは。

 

新しい環境になって3週間ほどが経ちますが、勉強すること、頭を使うことが本当に多いです。

必死に食らいついていかねば、と。

堪えてえいるわけではありませんのでご安心を。笑

 

府議会、都議会でいろいろ動きがあります。

 

無免許ひき逃げ都議こと木下さんの辞職、木製の議員バッチになるなど。

また、長期で議会を休んだら給料を払わないという改正案の提出が決定され、通る見込みです。

 

都議会での木下都議(?)の一連の騒動を受けての対応でしょう。

 

こういうスピーディーな対応、仕事をすることが維新の真骨頂だと思います。

 

今日、事務所に来てくださったある有権者の方と話し込んでいました。

その方も「仕事をする人が政治家にならないとだめ」「世襲でベテランの議員は仕事をしていないだろ」とご立腹でした。

みんな思っていることは同じです。

政治に対して不満が溜まっています。

 

明日は天気になってください。。

 

津田ふみや

 

時事と政治

Posted by mimi