【若者】遊ぶために仕事をするのか、仕事のために仕事をするのか。
こんにちは。
今日は代休をいただき、少し羽を伸ばして友人と海鮮を食べに行ってました。
衆院選くらいからずっとバタバタしていたので、たまにはこんな過ごし方もしたい。
良いリフレッシュになりました。
明日からまた頑張ります。
・
遊ぶために仕事をして稼ぐのか、仕事のために仕事をしているのか、みたいな議論が身近でありました。
家族ができたら話は違うと思うので、若者にしかできない議論かと思いますが。
どっちの方が多いのでしょうか。
やはり前者?
私はどっちも、というズルい回答になりました笑。
遊ぶためにお金を稼ぎたいのももちろんありながら、自分なりの正義感を持って仕事をしているところもあります。
でも多分、そんなことも考えず「何となく生活のためにやめられないから」仕事をしている若者が多いと思います。
だからみんななんとなく怠惰なのか。
これも政治の責任?
若い人がイキイキしていない世界に未来は感じません。
津田ふみや