【SNS】コメントはラブ&ピースオンリー
こんにちは。
寒いですね。年末に向けてさらに寒くなるようです。
最後まで生き延びなければ。
今日は一日頭を使ったというか抱えたというか、そんな日でした。
年末に向けて今年の締めくくりで足を動かさなければいけないことと、来年の計画と、盛りだくさん。
この年末は引っ越しもしますが、全く休まる気がしません。笑
・
駅でこんなステッカーをくばっていました。
「コメントはラブ&ピースオンリー」と。
面白い取り組み。
SNSでの誹謗中傷やデマが多い。
政治の世界をかじっていると、さらに強く感じます。
「政治家は使い捨て」という言葉をよく聞きます。
政治に求めることを政治家に働きかけてもらうだけ、みたいな訳。
私もそれでいいと思いますが、「使い捨て」の意味を間違ったらいけない。
良いように使ったら悪口をぶつけていいわけがない。
1人の人間です。
誹謗中傷で亡くなる人がいる世の中です。
こういったキャンペーンを通して、もう一度考えるとき。
決して若い人だけの問題ではありません。
むしろネットが普及してから教育を受けていない中高年の世代の方が怖い。
画面の向こう側の人のことを思う、そんな年末の1日でした。
津田ふみや