【一人暮らしの休日】多目的トイレを増やせばいいわけでもない?
こんにちは。
今日はびっくりするくらいスローな1日を過ごしていました。
一人暮らしの休日は本当に暇。
ずっと食べてました。
料理くらいしか趣味がないので、1日に作る量は限度がある。。
何も予定がなかったわけでもなく、午後は地元富士見市のパートナーシップ制度に関する集会にオンライン参加。
どんなパブコメを提出するか、というような内容でした。
その関係の活動を続けてきた当事者の方からもお話があったり。
いろいろな気づきがあり有意義な時間でした。
最近気になっていたのは、LGBTQの方に関するトイレの問題。
女装したおじさんが女子トイレに入っていて、安心してトイレを使えないという若い女性の声を取り上げているニュースを見ました。
ひとえに多目的トイレを増やせばいいって話でもなさそう。
考えさせられる1日でした。
津田ふみや