【久々のリアル】心震えるダンスと人生と。

こんにちは。

 

今日は街宣活動等々活動終えた後に幼馴染のダンスイベント(?)へ。

街宣では昨日の予算委員会での質疑の内容などを地元の皆様にご報告。

チラシのはけも良いし止まって聞いてくださる方もいらっしゃって、充実の内容。

やっぱり有権者の方の生の反応を見られる活動は良いですね。

 

夜は少し足を延ばしてZepp DiverCityに幼馴染のダンスイベント、発表会を応援に。

ダンスなんて全く詳しくないですが、なんかこう、心が震えました。笑

 

かっこよかった。表現力的なのが前より増してた気がする。しらんけど。

 

彼女はまっすぐに自分の夢を追い続けていて、本当にかっこいい。

1度人生を失敗しかけたけどしっかりと立て直したのもかっこいい。

 

コロナ前まではリアルイベントは誘ってくれていたのですが、コロナ禍になってからははじめてのリアルイベント。

 

彼ら彼女らにとってはそここそが自分の生きる場所であり、人生。

そういう場所を奪い続けるのはやっぱり酷だなと。

コロナ禍でも工夫をしてどうにかあの場所は守ってあげてほしいと改めて思いました。

 

 

(多分これ読んでくれてるから)

これからも頑張れー!いつかドームに連れてってくれー!

 

津田ふみや