【初挑戦】171センチ83キロ、ハーフマラソンにチャレンジ!!
こんにちは。
タイトルにもある通り、1ヶ月後の今日、津田ふみや人生初のハーフマラソンに挑戦します!(昨晩アップしようとしたら寝落ちしてしまったので厳密には1ヶ月-1日後になりました笑)
1番の理由はダイエットのきっかけづくりです。
北区田端に引っ越して約10ヶ月、近所のジムに平均で週2回くらい通っていたのですが筋肉量とかの数字に成果は出ても見た目に成果は出ず。80-85キロくらいを彷徨っています。(多分最高は計ってないけど87くらいあったと思う。。)
「何かゴールを作ってやって方がいい!」と先輩に助言をいただき、地元イベントでマラソンでもないかなあとなんとなく調べたら「赤羽マラソン」を知り、しかも津田の誕生日11月12日に開催されるという偶然。
もう逃げられない気がした。
2番目の理由はもう一歩突き抜けるきっかけがほしかったからです。
議員秘書になって約1年。
特別国会、通常国会、そして今臨時国会とさまざまな経験をさせていただき秘書の動き方にも初めに比べたらだいぶ慣れてきました。
そうなると自分の時間の使い方をいろいろ考えるのですが、このブログも中途半端だし、何か勉強しようと教材を手に取っても続かないし、これはもう走るしかないと。
一旦限界を見てみるしかないと。
政治界隈にいると非常に重みのある「25歳の誕生日」。
被選挙権が得られるその日に自分の限界を知ろうと思います。
人生で1番長く走ったのは高校生の時のマラソン大会で9キロ。
21キロなんぞ圧倒的に未知の領域です。
ジムでランニングマシンを走ることはありますが、せいぜい4-5キロです。
完走はもちろん、当日までに75キロまで減量も目標です。
定期的にやってくる津田の謎チャレンジシリーズ、よかったら今回もあたたかい目で見守ってやってください。笑
津田ふみや