【趣味ブログ】お酒が大好きな私。特に芋焼酎が好きです!
こんにちは。
今日は1日歩いて地域を回って政治活動していました。
どんよりな空模様でしたが何とか雨は降らず。
明日から晴れる予報だったのに、すっきりしない天気が続く予報ですね。
今日は活動中の休憩で、玉屋さんという十条の老舗ラーメン屋さんへ。
久々に食べた素朴な懐かしい味のラーメン。
美味しかったです😋😋十条は食べ物屋さん、お惣菜屋さんが多くてお腹が空く街。笑
食に単純だから住みたくなっちゃう。。笑 https://t.co/bFKpKoO0qr— 津田ふみや (@fumiya_tsuda) October 11, 2020
営業日が店主さんの気まぐれだとかじゃないとか?
あいているのが珍しいらしいみたいです。
店内には芸能人のサインも多かったです。
味はもちろん絶品。
仙人ラーメンと小チャーハンのセットをいただきましたが、昔ながらの中華屋さんの懐かしい味でした。
また伺いたいです!
さて今日は、圧倒的趣味ブログです。
当サイトを開設してからずっとずっと書きたくてタイミングを伺っていた内容なのですが、何となく今日書いてみます。
私の大好きな「お酒」についてです!
まだ22歳なのでそこまでお酒に詳しいわけでもないですし、高いお酒をたくさん飲んだことがあるわけでもないので、基本はスーパーとかで買えるレベルのお酒の話です。。笑
まずは好きなお酒を!
ここ1年くらいはもう何と言っても「芋焼酎」。
お酒を覚えたての頃は、あの独特の匂いですら気持ち悪かった芋焼酎。
なぜかいつの間に、麦焼酎を飲んでいて芋焼酎にチャレンジしたら、行けちゃいました。
そこからちょこちょこ飲んでいたら、大ハマり。
そこらへんの居酒屋で飲むのは、黒霧島、一刻者らへんがアンパイですが、どっちも好きです。
スーパーで買うときは、白霧島を買ったりもします。
白霧島は黒霧島に比べてまろやかな飲み口で、芋焼酎初心者にはいいかもしれません。
そして芋焼酎の飲み方は、基本ソーダ割りです。
水割りでも飲むのですが、ソーダ割りが好きです。
麦や芋を飲むようになったきっかけもソーダ割りなので、焼酎が苦手な方にはソーダ割りおすすめです。
あの喉越しと爽快感、そして鼻に抜ける芋の香り、たまらないですね。
ちなみに、レモンは絞らない派です。
生活が落ち着いたら九州の方に旅行に行っていろいろな芋焼酎を飲んでみたいです!
まあ大学生の時は毎週毎週飲み会をやっていて、お酒の失敗も数え切れないほどあるのですが、それはまたの機会に書けたらと思います。
そして先ほどテレビを見ていて、アイドルを応援していた時代の推しメンが!
乃木坂46の樋口日奈さん。
逃走中に出ていました。
現在放送中のフジテレビ系「逃走中」に樋口日奈が出演中!
全力疾走で逃げ回りました!💦
結果やいかに…勇姿を是非ご覧くださると嬉しいです!#乃木坂46#樋口日奈#逃走中 pic.twitter.com/vpc2c0KgXx— 乃木坂46 (@nogizaka46) October 11, 2020
私が応援していたときは、単独でテレビに出る機会はなかなかないメンバーだったので、たまに見つけると嬉しくなりますね。
結構本気で応援していたので、元推しメンが頑張っている姿を見ると、私も頑張らなきゃと思えます。
コロナが追いついたらまたライブでも見にいきたいです。
明日は溜まっている作業を終わらせる日にします!
ゆっくり寝て体調を整えて、火曜日からまたバリバリ動きます💪💪
とりあえずこの後は大好きなサウナへ。
ととのってきます!
みみ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません