【菅新総裁】お友達内閣はもう嫌だ

こんにちは。

今日は自民党総裁選挙の日。
下馬評通り、菅候補が第26代自民党総裁になりました。
よって、安倍首相に代わる次期首相は、菅さんになります。
明後日から菅総理のスタートだそうです。

総裁選の2位は大差で岸田さん、また少し差が開いて石破さんでした。
菅さんの人望の厚さが伺えます。

菅内閣が誕生するわけですが、安倍内閣は議員の任期が長い人が代わりばんこでどんどん入閣するというお友達内閣が多かったです。
自民党内の派閥の問題とか、個人的な関係の問題とか様々あるでしょうが、そっちを向いて政治をしているようではこのまま変わりません。

菅さんには、国民の方向を向いた組閣、政治を期待したいです。
国会に適任がいないのであれば民間からの起用も躊躇わずにやってほしい。

全く若くはないですが、個人的に菅さんは好きなので、次に繋げる前向きな政治、頑張って欲しいです!

みみ。

日記,時事と政治

Posted by mimi