【雑談】行動力と運
こんにちは。
今日は1日政治活動へ。
なんと私の弱小Twitterを音喜多参議院議員にフォローいただきました!
嬉しい。
でも今後も周りの目を気にするよりも、自分の思ったことを呟きます。
今日の記事は自分のことを。
行動力って本当に大事だなと自分のことを通して感じました。
私は今年新卒の代で、4月にはあるベンチャー企業に就職しました。
しかし、前にも書いた通りですが、コロナの影響もあり早々に退職することになりました。
もともと私は政治家になりたかったので、そのときに慌てて再就職をせず、一旦政治の勉強をしっかりしようと考えました。
仕事に関しては、学生時代にアルバイトをしていた会社に仕事をもらえたのでフリーランスとしてやることにしました。
まだ実家に住んでいて、そこまで稼ぎにとらわれる必要がなかったのでなんとかなりました。
そしてその政治の勉強に関して。
父が地元の市議さんと知り合いなくらいで、他は全く政治関係のつながりがありませんでした。
そこで私はSNSを通じて様々な政治家の方に連絡を取って話を聞いてもらい、人を紹介してもらって、繋いでいただいたのが今の現場です。
時期が時期だったのでオンラインで時間を作ってもらったり、中にはあってくれる方もいて、今思えばどこの馬の骨かもわからない若造によく時間を作ってくれたと思います。
その後も地元の市長選を体感したくて、現職の方の会社に急に電話をして門を叩いて仲間に入れてもらったり、自分でもよく行動したと思います。
その行動力があったから、今の自分があるとも思います。
仕事を辞めて1.2ヶ月は本当にこれで良かったのかと不安になることもありましたが、今では最高の決断をしたと思っています。
今は本当に忙しいですが、様々な方と知り合いになれて、毎日タメになって楽しいです。
本当に行動力と運は大事だなと自分の行動で痛感しました。
今後もしっかりとアンテナを張りながら行動していきたいですね。
明日からも頑張ります!
みみ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません