【雑談】朝の駅頭・石破氏あつ森・巨人沢村投手トレード

こんにちは。
今日は触れたい軽めの話題がいくつかあるので、雑談ブログです。

今朝は5時に起きて日暮里舎人ライナーの見沼代親水公園駅に朝のご挨拶活動に行ってきました。
東京23区内最北端の駅ということもあり、駅の出口の数10m先には埼玉県の看板が見えました。
日暮里舎人ライナーの西側の足立区は東京12区です。
普段はあまり活動をしていないところなので、圧倒的な外様感は否めませんでしたが、そこまで悪い感触ではなかったです。
それよりも不安定な天気に悩まされて大変でした。。

 

そして、昨日から政治の界隈でちょこちょこ話題に上がっている石破氏の「あつ森」断念。
「あつ森」とは、あつまれどうぶつの森というオンラインゲームです。私は全くゲームをやらない人間なのでよくわかりませんが。。
大統領選がヒートアップしているアメリカでバイデン氏がこのオンラインゲームを使って戸別訪問をするという新しく面白い活動をされているそうで、おそらくそれを参考にしての石破氏の行動かと思われます。
しかし、当ゲームの規約に政治活動には利用してはいけないという規約があったらしく、断念した模様です。
使う前に利用規約を読むのももちろん大切ですが、私は面白い試みだと思いました。

何度もしつこいですが、私は政治に興味を持たない層にアプローチをしたいので、そういう意味での様々な新しい試みは支持しています。
日本では政治の話が絡むと揉めることが多かったりするので、政治以外の界隈からは政治は嫌われます。
任天堂がゲーム内での政治活動を禁止している理由はそういったことも起因しているはずです。

その点アメリカでは、大統領選は有権者全員に投票権がある公選制なので、政治で国一体で大変な盛り上がりを見せることもあり、政治が日本よりもオープンな話題なのかなと感じます。
アメリカ人のフランクな人柄と日本人の人柄の違いもあるとは思いますが、日本でも政治をもっとオープンなトピックにしていく必要があります。

みんな政治家に推しメンとかいたら面白いのに。

 

 

話がまるっきり変わりますが、ジャイアンツファンとしては触れずにはいられないニュースが。
ジャイアンツの沢村投手とロッテの香月選手のトレードが決まったようです。
沢村投手はドラフト1位でジャイアンツに入団して、最初は先発として、最近は抑えとして活躍(?)していました。
抑えでマウンドに上がって失点をして試合を壊してしまうことが多くある時は、「沢村劇場」なんて揶揄されていましたが、長い目で見たら確実にジャイアンツの戦力だったし、ドラフト1位の生え抜き選手だったので驚きでした。

私も最近の沢村投手はあんまり期待していなかったですが、こうなるとは予想もしていなかったです。
環境が変わって全盛期のピッチングを取り戻して活躍してくれることを期待します!!
ロッテはパリーグでいい位置につけていますし、ソフトバンクの牙城を崩す起爆剤になってほしいです。
がんばれ沢村投手!!!

みみ。